我が家の椿と水滴

2008年04月14日

Posted by すー at 04:40 │Comments( 13 ) 水滴とマクロ
我が家の椿と水滴

4月14日(月)

昨日(4/13)は、またまた、植木鉢の宿替え・・・大きくそだったので、大き目の植木鉢にお引越しです。ヤドカリ見たいなものですね。
それから、昨日は散歩のお供にとラジオを購入。昼からそのラジオでFMを聞きながら2時間ほど散歩に・・・鶯の声の聞こえるところではラジオを消し、そして又つけてと・・・それぞれの状況を楽しんでいます。

ところで、今日の話題は、このところの安定しないお天気を利用しての撮影です。
我が家の椿もピンク色の方は終わりかけ・・・その前に、雨に濡れる姿を納めてみました。
さて、昨日の夕方から降りだした雨は通勤時間までには上がるのかな? 今は、外が暗いのでよく判りませんが上がっている?

我が家の椿と水滴


我が家の椿と水滴


我が家の椿と水滴


我が家の椿と水滴


我が家の椿と水滴




「今日は何の日」

14日(月) 大安 六白 [旧暦三月九日]

【タイタニックの日】
1914年(大正3年)の午後11時40分、世界一の豪華客船といわれたタイタニック号がニューヨークへ向けての処女航海中にニューファンドランド沖で氷山に衝突して沈没しています。

【ポスト愛護週間】(~20日)
郵政省と全国郵便切手販売協会が、郵便ポストを大切にし、お客様とポストの親近感を深めようと、1963年(昭和38年)から、郵政記念日を含む一週間実施されています。

【春の高山祭】(~15日)
岐阜・高山の日枝神社の祭大礼。正式名は高山山王祭。秋の桜山八幡宮例大祭とあわせ、総称として高山祭といいます。
日本三大美祭のひとつで、国の重要無形民族文化財。豪華絢爛な屋台や、その上で繰り広げられるからくり人形の妙技が見もの。

【長浜曳山祭】(~16日)
滋賀・長浜八幡神社の祭礼で、日本三大山車祭の一つに数えられています。
長浜城主であった羽柴(豊臣)秀吉に男児が生まれた際に、秀吉から町民に振舞われた祝い金で山車を作ったのが始まり。




同じカテゴリー(水滴とマクロ)の記事画像
見た目だけでも涼しく!
雨の日も綺麗?
雨の日の楽しみかも、苔と水滴
カラーの花と水滴
雨の日の素敵なプレゼント
アガパンサスと滴
同じカテゴリー(水滴とマクロ)の記事
 雨の日のプレゼント、水滴 (2024-12-21 02:33)
 つらら (2023-01-30 04:01)
  (2023-01-12 04:02)
 つらら(氷柱) (2022-12-24 04:09)
 雨の後の贈り物 (2022-05-15 04:10)
 水滴 (2022-01-30 03:56)


この記事へのコメント
おはようございます。
もう雨は止んだかな。
椿とは思えない花ですね。きれいです。
Posted by 京男 at 2008年04月14日 05:59
おはようございます水滴とピンクの花びらが綺麗です。朝一端やんだ雨が又降り出してきました。ラジオつけたり消したり 楽しまれているようですねっ
Posted by ねえさん at 2008年04月14日 09:17
すーさん、こんにちは。
雨に濡れる椿、ものすごくキレイに撮れていますねっ☆
なんだか美味しそうにも感じます^^*
Posted by 花子花子 at 2008年04月14日 15:02
★京男さん、バラのようにも見えるでしょ!
我が家の花のお姫様です。
Posted by すー at 2008年04月14日 16:01
★ねえさん、こんにちは
水滴は絵になります。大好きな題材なのです。
Posted by すー at 2008年04月14日 16:02
★花子さん、こんにちは
おいしそうにみえますか? 良かった
Posted by すー at 2008年04月14日 16:03
すーさん こんにちは。

まあ〜 華麗な「椿」ですね〜

ハイ、、ハイ、、、水滴が花びらに「蜜」をかけた
ようで・・・本当に、美味しそうにみえます(笑い)
Posted by 風 at 2008年04月14日 18:10
★風さん、こんんばんは
美味しそうに見えますか?嬉しいです。我が家の美人植物ですから!
Posted by すー at 2008年04月14日 19:46
ぱっとみて、「おいしそう」と思ってしまいました(^_^;)。

いやあ、きれいですね(^_^)。
Posted by TSUKA at 2008年04月14日 23:11
椿なのですね。ピンク色がとっても可憐で優しさを感じます。
Posted by fk-トムfk-トム at 2008年04月15日 00:59
★ TSUKAさん、おはようございます。
花びら柔らかくて食べれそうな気もします。食べれないでしょうが
Posted by すー at 2008年04月15日 04:15
★ fk-トムさん、おはようございます。
我が家の正に乙女です。
でも今年は、木の勢いが良くないので、撮影後、花を切り取りました。
Posted by すー at 2008年04月15日 04:17
すーさん、こんばんは^^
椿に水滴がなんとも言えず美しいですね(^^)
思わず見とれてしまいました。
我が家の裏の梅ノ木にも鶯がやってきて
ホーホケキョしてます(^^)
Posted by romi at 2008年04月15日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。