イチョウも色づき始める?

2013年11月18日

Posted by すー at 04:28 │Comments( 3 ) 秋・紅葉
昨日(11/17)は、青空が広がり、最高気温も20℃近くまであがり薄手の上着でも大丈夫というお天気!。午後からは曇るとの予想もありましたが夕方まで何とかという感じでした。
でも、今日からは気温が下がり寒くなるとか! この朝の冷え込みで紅葉は進むかも知れませんね。京都市内には、待ちきれない紅葉見学の観光客が本当にたくさんお出でいただいております。
ということで、色づきが気になっていた、西本願寺さんの大イチョウを確認しに一昨日の土曜日に、忙しいとか何とか言いながらも寄り道して東本願寺の前を通り、西本願寺さんまで行って確認してきました。
西本願寺さんの大イチョウの黄葉は、色づき始めるという感じですね。今月の末当たりでしょうか見ごろは!。青空をバックに黄金色に輝く黄葉に遭遇したいものです。できるだけ近くに行く機会が会った場合には寄り道したいと考えています。
最初の3枚がお東さん(東本願寺)であとがお西さん(西本願寺)です。
お東さんの方が色好きが早いですね。

イチョウも色づき始める?

イチョウも色づき始める?

イチョウも色づき始める?

イチョウも色づき始める?
大イチョウという名にふさわしい大きさですね。

イチョウも色づき始める?
ね、1本の木でしょう!

イチョウも色づき始める?

イチョウも色づき始める?
こちらの大イチョウも見事な大きさです
人の大きさと比べるとその大きさがわかりますね。

イチョウも色づき始める?
このイチョウの葉が黄色く黄葉し、青空をバックにする姿は見事でしょうね。
そして、青空の下でハラハラと散る姿に遭遇したいものです。

イチョウも色づき始める?

イチョウも色づき始める?

イチョウも色づき始める?




★おまけの1枚

昨日、少し散歩に出かけた時に、伏見の大手筋商店街が大変なことに!
商店街も郊外型の大型店舗に対抗するために色々な企画を練り、頑張っているようですね。何事も挑戦しないでいるとじり貧となるので・・・そうなるとシャッター通りになりますしね。
そうそう、ここ大手筋は東西の通りで南北の通りの龍馬通りでもイベントが開催されており、屋台や振る舞い甘酒なども配られるなどこちらも歩くのに苦労するにぎわいでした。

「ギネス世界記録™町おこしニッポン キズナ杯 in 伏見大手筋商店街」と称し、日本酒での乾杯で世界記録にチャレンジということで大騒ぎになっていました。
キズナ杯とは、2人1組になって腕をクロスし、乾杯するスタイルの総称。
現在の記録は440人(220組)。伏見大手筋商店街では、800人(400組)を目指します!とのことです。


イチョウも色づき始める?

イチョウも色づき始める?

イチョウも色づき始める?




「今日は何の日」

18日(月) 先勝 [旧暦十月十六日・望]

【土木の日】
1879年(明治12年)のこの日、日本土木学会の前身、工学会が設立されたことと、土は十一に、木は十八に分解できることから日本工学会が設定したもの。土木技術の大切さを知ってもらうことを目的に1987年(昭和62年)に制定。

【「ミッキー・マウス」デビューの日】
1928年(昭和3年)のこの日、ニューヨークのコロニー劇場で上映された映画『蒸気船ウィリー』にてミッキーマウスが初めて登場した。



同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事画像
今年の紅葉の色合いは台風からの贈り物?
紅葉と苔
植物園の紅葉
植物園、秋スナップ!
桜の花も紅葉も似合います!
紅葉も色づきはじめました!
同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事
 落ち葉 (2024-12-11 03:48)
 そろそろ、見納めの紅葉かな! (2024-12-09 03:52)
 植物たちは偉大な芸術家「フウの葉のグラデーション」 (2024-12-05 03:51)
 ヌマスギの褐葉 (2024-11-27 03:52)
 残り紅葉が見てみてと (2023-12-10 04:00)
 カツラの葉は香ばしい香り? (2023-11-26 04:03)


この記事へのコメント
おはようございます。
銀杏が黄色くなってきましたね。
西本願寺の銀杏はいいですね。
ちょっと離れたところにあるから行きにくいけど。
大手筋商店街もそうですか。
経営している人も高齢化しているのでしょう。
スーパー・マーケットより小さなお店の方がいいのに。
Posted by 京男 at 2013年11月18日 04:44
おはようございます。
すーサンの写真にしては全体像が多くて近接が1枚しかないのが珍しい感じがしました。
気のせいかな?

日本酒はちょっと弱いですがそんな町おこしなら参加してみたい気がします。
Posted by くじびき はずれ at 2013年11月18日 06:54
★京男さん、おはようございます
西本願寺のイチョウは見事ですよね!

★くじびき はずれさん、おはようございます
全体のイメージや木の大きさを表したかったので・・・

私も声をかけて見たのですが、予約が満杯でした!
Posted by すーすー at 2013年11月18日 09:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。