青空に誘われて、秋を見つけに!?

2016年10月25日

Posted by すー at 04:15 │Comments( 2 ) 秋・紅葉
昨日(10/24)は、朝から青空が広がり、雲ひとつないお天気の一日なりました。それにしても朝が寒い、日中も日差しの下でないと日陰では寒いくらい。家の中など湿度が低いこともあり、何か上に羽織らないと寒いくらいです。今朝も気温が下がっています。
昨日はそんな青空に誘われて近所の公園に秋を見つけに行ってきました。この冷え込みで色づいてきましたね。でも、今年の紅葉の色合いはどうなんだろうか?。私が毎日、朝に通る北山のケヤキの葉は色づくというよりも枯れ葉の色合いのものの方が多い気がします。昨年も同じ通りを歩いていたのですが、明らかに今年は昨年に比べて紅葉の色が悪く感じられるのですが?
そんな心配もあり、近くの公園を確認という訳です。こちらの公園の紅葉は鈴懸の木が今のところ中心に紅葉の時期です。この鈴懸の木の葉は厚めなので大丈夫なのか連年通りの色づきにみえました。
青空に誘われて、秋を見つけに!?
青空に誘われて、秋を見つけに!?
青空に誘われて、秋を見つけに!?
青空に誘われて、秋を見つけに!?
青空に誘われて、秋を見つけに!?
青空に誘われて、秋を見つけに!?
青空に誘われて、秋を見つけに!?



◆「定点観察・田んぼ」
昨日(10/24)の様子です。
定点観察の最後に残った田んぼもついに、刈り取りが終わり、冬の景色になりました。
昨日で定点観察は終了します。
5月28日に定点観察を初めて昨日まで490枚の写真アップしました。
また、近いうちにその変化をまとめて見たいと考えております。
こうご期待を(^_^)ニコニコ
青空に誘われて、秋を見つけに!?
青空に誘われて、秋を見つけに!?
青空に誘われて、秋を見つけに!?



「今日は何の日」

25日(火) 先負 [旧暦九月二十五日]

【民間航空記念日】
1951年(昭和26年)のこの日、戦後最初の民間航空として誕生した日本航空(JAL)の便が東京-福岡間に就航した。


タグ :紅葉

同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事画像
今年の紅葉の色合いは台風からの贈り物?
紅葉と苔
植物園の紅葉
植物園、秋スナップ!
桜の花も紅葉も似合います!
紅葉も色づきはじめました!
同じカテゴリー(秋・紅葉)の記事
 落ち葉 (2024-12-11 03:48)
 そろそろ、見納めの紅葉かな! (2024-12-09 03:52)
 植物たちは偉大な芸術家「フウの葉のグラデーション」 (2024-12-05 03:51)
 ヌマスギの褐葉 (2024-11-27 03:52)
 残り紅葉が見てみてと (2023-12-10 04:00)
 カツラの葉は香ばしい香り? (2023-11-26 04:03)


この記事へのコメント
おはようございます。
青・赤・黄のコントラストが素晴らしいですね。
文面で予想する映像が見事に打ち砕かれる美しいショットに撮影者の
鋭い目を感じずには居られません。
さすがです。
Posted by くじびき はずれ at 2016年10月25日 05:57
★くじびき はずれさん、こんにちは
昨日は本当に良いお天気でしたね。今日は雨の一日かな?
綺麗なところだけ切り取りました。
Posted by すーすー at 2016年10月25日 13:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。