山茶花のピンクの花

2006年12月17日

Posted by すー at 04:42 │Comments( 10 ) 花(冬)
12月17日(日)

 昨日(12/16)は午前中は陽も出て暖かくなるような予報でしたが、あまり、陽は出ませんでしたね。
昨日は少し、大掃除を頑張りました?(かな?)。天井の蛍光灯の古くなった分を電気屋さんまでオープンカーで購入しに!。台所の蛍光灯の型番を調べていかなかったので、店の方とパンフレットを探したり、分厚いカタログで探したりしましたが、古い器具なので、乗っていなく、ナショナルまで電話をかけていただき調べてもらいました。ご面倒をおかけしました。しかし、余りにも蛍光灯を買いすぎ、帰りに持ち帰るのに苦労しました。
蛍光灯の直菅は何か本当に長い、どうやってオープンカーに積むのか、サークル菅もその大きさでオープンカーのカゴに納まりません。重さは大したことが無いのですが、その壊れやすさと大きさに、必死の思いで持ち帰りました(一応、この場を面白くするために大げさに表現?)。
 お昼からは、家中の照明器具を取り外し掃除!。ついでに、洗面所の掃除とお風呂の掃除に汗を流しました。
ま、大掃除の真似事にはなったかな?
でも、お掃除は、始まったばかりです。
そう、今日は、町内の公園の掃除です。冬は寒いですが、雑草が少ないのでその分掃除は楽かな?。大勢集まると早く終わるのですが、さて、今日は?
と言うわけで(どんな訳?)、写真を撮っていませんので、先週に撮影した、山茶花(さざんか)の花でお茶を濁します。
山茶花の花のこのピンク色が凄く気に入っています。

      山茶花のピンクの花

      山茶花のピンクの花

      山茶花のピンクの花

追伸:朝起きて暗い外をみると、道が濡れている、あれ雨(?)。公園の掃除は?。公園の掃除のあとは、おばあちゃん家に行き、大掃除の手伝い。こちらは、下の娘の風邪の様子で予定変更ありです。

ということで、今日はおばあちゃん家に行く予定ですので、訪問のお返事は明日の朝かな?


「今日は何の日」

17日(日) 赤口 八白 [旧暦十月二十七日]

【飛行機の日】
1903年(明治36年)にアメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、「ライト自転車商会」を営むライト兄弟が「フライヤー1号」により動力飛行機の飛行に初めて成功したことを記念した日になります。

【羽子板市】(~19日)
東京・浅草寺境内で開催される羽子板を売る市。歌舞伎の藤娘や勧進帳などの伝統的な羽子板から、今年話題の人物を描いたものなど約5万本の羽子板が並びます。約50軒の露店が連なり、深夜まで営業しているとのことです。


同じカテゴリー(花(冬))の記事画像
今年も残すところ365日ですね!(予約投稿)
リョクガクバイが神秘的!?
冬の固いコートを脱いで、春コートに?
バイカオウレン
アセビ
予約投稿「セツブンソウ」
同じカテゴリー(花(冬))の記事
 野に咲く花、「ホトケノザ」、「オオイヌノフグリ」、「ヤマアイ」 (2025-03-15 03:31)
 ジンチョウゲ科の花も咲き出す! (2025-03-14 03:45)
 早春の草花たち (2025-03-12 03:48)
 ユキワリイチゲも咲き出す! (2025-03-11 03:46)
 咲き始めの梅園へ (2025-03-09 03:41)
 葉の形が名前の由来「キクバオウレン」 (2025-03-08 03:46)


この記事へのコメント
おはようございます。
結構暖かい朝です。雨が降っているのかな?
まだよくわかりません。止んでくれるといいのですが。
私もバイクで電気屋さんに行くときは大きなディバックが活躍します。
背中からニョキッと蛍光灯。
まあネギよりもいいですが。(そんな時もあります)
山茶花きれいですね。
Posted by 京男 at 2006年12月17日 04:54
すーさん

おはようございます。
ケレンミ無く、花との対話
自然がつくり出した造形美ハァインダーの中に切り撮って‥花と人の会話が聞こえます、
Posted by 風 at 2006年12月17日 05:23
おはようございます。
まだ暗いですが道は濡れていますか・・・
夕刊の天気予報によると夜中から朝まで雨になっていましたからね。
掃除もしなきゃなぁ・・・・・・
Posted by PON at 2006年12月17日 05:25
★京男さん、おはようございます。
私も止んでほしい、予定が狂います。
私も、オープンカー(妻のもの)の後ろのカゴに旗のように立てて帰りました。
手には、大きな蛍光灯をぶら下げて、リックを背負ってね。
Posted by すー at 2006年12月17日 06:31
★風さん、おはようございます。
そんな風に見ていただけて嬉しいです。正に、心に中で語りかけながら撮影をしていました。
Posted by すー at 2006年12月17日 06:33
★PONさん、おはようございます。
今日も、掃除の一日になりそうです。
雨は、ご勘弁を!
Posted by すー at 2006年12月17日 06:34
すーさん
お早うございます
古くなった蛍光灯でも
そーっと置いたつもりが
ポーンって音がして扱いが難しいです
娘さんの風邪はやく良くなるといいですね
お大事に
Posted by matsue at 2006年12月17日 07:20
★matsueさん、おはようございます。
まだまだ、大掃除沢山残っています。日ごろ何もしないから、大変です。

ありがとうございます。今朝は36.8℃でしたから、多分大丈夫だと思います。
Posted by すー at 2006年12月17日 08:25
おはようございます。
山茶花かわいいはなですよね。咲いてます咲いてますうちにも、いちばん元気ですね。マユミは赤い実を去年付けていましたけどね・・・。
今日も夜から寒くなるそうで、天気がいいのにな〜今日は。
風邪がはやっています、みなさまご自愛下さいませませ♡
おかんは寝込んでいられまへん、おとんも年末まであと少しお仕事がんばって!
Posted by roserose at 2006年12月17日 10:57
★roseroseさん、おはようございます。
花の少ないこの時期に、嬉しい花ですよね山茶花は!
今朝は、外は雨模様・・・!。寒くなるとは聞いていましたが予定外です。
オープンカー(自転車)通勤の身にはつらいぞ!
roseroseさんも、お自愛くださいね。
Posted by すー at 2006年12月18日 04:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。