色ずくケヤキとハナミズキ

2007年11月17日

Posted by すー at 04:39 Comments( 6 ) 風景
色ずくケヤキとハナミズキ


11月17日(土)

昨日(11/16)は基本的には一日曇りで、それも肌寒い一日でしたね。多分、朝の気温と昼間の気温が殆ど変わらなかったかも知れません。
そして、こちら京都でもやっと少しずつですが、色づき始めました。でも、見ごろは月末でしょうか?。

そんな、木の種類と日当たりの関係で、紅葉した木々の紹介です。
ケヤキは、京都伏見の京セラ本社前のものです。そして、ハナミズキは、この近くの街路樹として植えられているものです。どちらも11月14日に撮影したものです。

      

      

      

      

      

      

      

      

      
               赤く色づいた実と来年の花のつぼみ





「今日は何の日」

17日(土) 大安 九紫 [旧暦十月八日]

【将棋の日】
(社)日本将棋連盟らによるイベントが行われます。

【東福寺開山忌】
京都に所在する慧日山東福寺を開いた聖一国師の命日になります。宋での留学から帰国した際に、製麺や、静岡に茶を伝えたことでも知られています。