寒さの中でも椿の花が・・・

2018年12月21日

Posted by すー at 04:20 │Comments( 3 ) 花(冬)
昨日(12/20)の朝は、比較的暖かなスタートだったと思います。午前中は青空も広がりましたが、午後になるとドンドンと雲が出てきて厚くなり、雨がポツリポツリと落ちてきます。そんな昨日は、ブログ仲間でもある、くじびき はずれさんが専門家として、自宅の健康診断においで下さりました。いろいろと調べていただき、とりあえずは緊急に何かしなければならないという状況ではないと診断をいただきました(ほ~!)。それと今後の維持管理に関するいろいろなアドバイスもいただき、自分で修繕する方法なども伝授していいただきました。順次挑戦してみたいと思います。本当にありがとうございました(^_^)ニコニコ
でも、くじびき はずれさんが家を見て下った間は、雨は小康状態でした。これはくじびき はずれさんの力かな!

さてさて、ネタも無いことから、昨日に植物園で撮影した椿の花の登場です。
椿の花もこの寒さの中で咲きはじめました。
椿の花も早春のイメージがある花ですよね。

◇桃色雪中花(モモイロセチュウカ)
やや小降りの花ですが、大阪で交配された品種のようです。
寒さの中でも椿の花が・・・
寒さの中でも椿の花が・・・
寒さの中でも椿の花が・・・


◇五台山白(ゴダイサンシロ)
詳しい情報が見つかりませんでした
寒さの中でも椿の花が・・・
寒さの中でも椿の花が・・・
寒さの中でも椿の花が・・・



◇淡乙女 (うすおとめ)
淡桃色の優しい色合いに千重咲きの中輪種で、花弁が開く姿が可憐な花。
寒さの中でも椿の花が・・・
寒さの中でも椿の花が・・・
寒さの中でも椿の花が・・・


昨日に撮影した3種類の登場でした。
また、また内容が無くてすみませんm(_ _)m


★おまけの一枚

我が家のミカンのすす病にかかった葉を雑巾で拭いてみました。まだまだ先は永いです。今年も病気になりながらも美味しいミカンを生らせてくれたお礼ということで取り掛かりました。
まだ、数パーセントも綺麗になっていません。
その差が歴然です。効果があるといいのですが!
この病気にかかると、光合成ができずに木が弱り、いずれは枯れるかもとか!
寒さの中でも椿の花が・・・



すす病とは
植物の葉や枝の表面に黒色のカビが生育し、煤がついたようになる病気の総称。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************

「今日は何の日」

21日(金) 先勝 [旧暦十一月十五日]

【クロスワード・パズルの日】
1913年(大正2年)のこの日、世界で初めてクロスワード・パズルが「ニューヨーク・ワールド」紙の日曜版に掲載された。以来、世界各国の紳士淑女をとりこにしている。

【終い弘法】
京都に所在する東寺(教王護国寺)などで開かれる、毎月21日の弘法大師 (空海)の縁日も、年内はこの日で終わり。



同じカテゴリー(花(冬))の記事画像
今年も残すところ365日ですね!(予約投稿)
リョクガクバイが神秘的!?
冬の固いコートを脱いで、春コートに?
バイカオウレン
アセビ
予約投稿「セツブンソウ」
同じカテゴリー(花(冬))の記事
 野に咲く花、「ホトケノザ」、「オオイヌノフグリ」、「ヤマアイ」 (2025-03-15 03:31)
 ジンチョウゲ科の花も咲き出す! (2025-03-14 03:45)
 早春の草花たち (2025-03-12 03:48)
 ユキワリイチゲも咲き出す! (2025-03-11 03:46)
 咲き始めの梅園へ (2025-03-09 03:41)
 葉の形が名前の由来「キクバオウレン」 (2025-03-08 03:46)


この記事へのコメント
おはようございます。
椿の花がいいな・・・。
「木」に「春」と書きますよね。
Posted by 京男 at 2018年12月21日 04:28
おはようございます。
花も少なくなって椿や山茶花がパッと見えるとホッとさせてくれますね。淡乙女、姫椿に似ているけれど花弁の数やふっくら感がやっぱり乙女なんですね。

築年数や地震の影響から心配していたよりは健康だったと思います。
来年、被災建築物応急危険度判定士の更新年度なんでどうしようかと迷っていました。
5年毎の更新、もう1期更新しますかね~。
Posted by くじびき はずれ at 2018年12月21日 08:09
★京男さん、こんにちは
>「木」に「春」と書きますよね。
ですよね! 楽しみな花です。(^_^)ニコニコ

★くじびき はずれさん、こんにちは
我が家にある乙女椿にそっくりです。少し花が小ぶりに見えますが
>築年数や地震の影響から心配していたよりは健康
チョッと安心しました。
これからは、いろいろなところを直す時期が来ている気もします。またご相談に乗ってください。

>5年毎の更新、もう1期更新しますかね~。
是非、更新してください。1期と言わずに(^_^)ニコニコ
Posted by すーすー at 2018年12月21日 13:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。