この時期うれしい花

2023年12月09日

Posted by すー at 03:20 │Comments( 4 ) 花(冬)
昨日(12/8)は朝は、放射冷却ということかな、少し冷え込みましたが、日中は15°超えの暖かな日となりました。風も弱いことから体感的にはかなり温かく感じられました。
そんな植物園で花の少ないこの時期にうれしい花を撮影しましたので登場です。

◇山茶花と水車
水車と山茶花-1(20231208).jpg
水車と山茶花-2(20231208).jpg
水車と山茶花-3(20231208).jpg


◇四川大頭茶 ツバキ科
四川大頭茶-1(20231208).jpg
四川大頭茶-2(20231208).jpg
四川大頭茶-3(20231208).jpg
四川大頭茶-4(20231208).jpg


そうそう、植物園と良くお会いし、いろいろな情報をくださる方と昨日お会いしました。その方は、足が悪くなり杖を突いていつもカメラ片手に散策をしておられます。その方が、来週に手術をされるそうで、「今年の植物園は今日で終わり、次は来年」とあいさつしてくださいました。最近は辛そうに歩いていたので、手術が成功して元気に歩いている姿にお会いできることを楽しみにしておりますと!
以前に、バスがバス停に来たので急いで乗ろうと走り、転んで救急車で運ばれたとお話をしてくれたことがありました。その影響かな? 歳をとって転ぶのは本当に危険ですね。


**************************************************
すーさんの「撮植(さつしょく)日記」
↑気ままに撮影した植物を掲載しています。よかったら見てやってください。
 ご意見をいただければ最高です。
**********************************************


【今日は何の日】

9日(土) 赤口 [旧暦十月二十七日]

【漱石忌】
『我輩は猫である』『坊ちゃん』『草枕』などで知られる明治・大正期の作家、夏目漱石の命日。享年49。
本名は金之助で、筆名の漱石は頑固者という意味の故事「漱石枕流(そうせきちんりゅう)」から来ている。

【鳴滝の大根焚】(~10日)
京都市右京区鳴滝に所在する真宗大谷派・了徳寺の行事。この地を立ち寄った親鸞に大根の炊いたのを差し出したことに由来するという。
この日、大根の炊き出しが行われる。
※2023年12月9日(金)、10日(土)は、諸事情により中止。


同じカテゴリー(花(冬))の記事画像
今年も残すところ365日ですね!(予約投稿)
リョクガクバイが神秘的!?
冬の固いコートを脱いで、春コートに?
バイカオウレン
アセビ
予約投稿「セツブンソウ」
同じカテゴリー(花(冬))の記事
 野に咲く花、「ホトケノザ」、「オオイヌノフグリ」、「ヤマアイ」 (2025-03-15 03:31)
 ジンチョウゲ科の花も咲き出す! (2025-03-14 03:45)
 早春の草花たち (2025-03-12 03:48)
 ユキワリイチゲも咲き出す! (2025-03-11 03:46)
 咲き始めの梅園へ (2025-03-09 03:41)
 葉の形が名前の由来「キクバオウレン」 (2025-03-08 03:46)


この記事へのコメント
おはようございます。
山茶花、優しい色をしていますね。
背景の水車ととても合っています。
椿の白と黄色も浮き上がって綺麗です。
歳を取るとちょっとの躓きで大怪我になることもありますもんね。
Posted by くじびき はずれ at 2023年12月09日 07:46
★くじびきはずれさん、おはようございます
この花の少ない時期にうれしい花との遭遇でした。水車も花を添えてますよね。
私の周りでもこの時に外国からの観光客が何組も水車を撮影されていました。
転んだら本当に怖いですよね。私も注意しなければと!
Posted by すーすー at 2023年12月09日 08:11
おはようございます。
今日はリハビリ予約が早くか遅くかしか
空いていなくて早い方を選び…
まさかのバス時刻を間違えて
25分待ちました。
ベンチの無いバス停なので
行く前からお疲れです。

植物園は寒くなると
山茶花や椿が彩りを見せてくれますね。
お会いなった方は手術されて
歩行しやすくなるといいですね。
転倒はわたしもバス乗りたさに
走る時がありますから
気をつけたいと思います。

昨日は宇治市のウトロ平和記念館の
見学学習会に参加しましたが
すーさまちはそんなに遠くではないのでは?と
思ったぷーちゃん*でした。
フィールドワークもありましたので
ぽかぽか陽気で歩きやすかったです。
Posted by ぷーちゃん* at 2023年12月09日 09:02
★ぷーちゃん、こんにちは
ベンチなしで25分は辛いですね。

高齢になって転ぶのは本当に怖いですね。

ウトロ平和記念館でしたか。
近鉄電車で2駅で、頑張れば、かなり頑張れば歩けていける距離ですね。歩くと考えるのは車を持っていない私の考えですが・・・
Posted by すーすー at 2023年12月09日 11:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。