香る蝋梅で寒さを忘れる

2011年01月25日

Posted by すー at 04:38 │Comments( 2 ) 花(冬)
香る蝋梅で寒さを忘れる

昨日(1/24)はこの時期らしい平年の気温だったようです。しかしながら、このところの寒さで情けないことに足の指がしもやけになり「かゆ痛」状態です。栄養状態の悪かった昔は子どもに時々あったようですが最近は余り聞かなくなりした。ということは、私は栄養が足りていない?ことになるのかな^^;
昨日は足の指が痛くてお昼の散歩もショートバージョンで済ませました。しかし、こんな香りに出会うことはできました香る「蝋梅(ろうばい)」です。しもやけや寒さを忘れさせてくれる香りを胸いっぱいに吸い込んできました。春を感じた一瞬でした。


香る蝋梅で寒さを忘れる
ロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。
1月から2月にかけて黄色い花を付ける落葉広葉低木

香る蝋梅で寒さを忘れる

香る蝋梅で寒さを忘れる
「”蝋細工”のような、梅に似た花」
花の少ない季節に咲く、うれしい花


ところで、こんなニュースが朝日新聞のHPに掲載されていました。

***************************************************
100人超にかみついた暴れザル、檻から脱走

 静岡県三島市などで昨夏、住民ら118人にかみつくなど大暴れした末に捕獲されたニホンザルが24日朝、同市立公園「楽寿園」から逃げ出した。再び人を襲う可能性もあることから、同市が行方を追っている。
 サルは推定年齢4~5歳の雌。昨年10月の捕獲後は市民の人気者になり、同園の入場者が急増。命を奪われずに捕獲された「幸運」にちなみ、「らっきー」と名付けられていた。
***************************************************
実はこのサルは、私の両親が住む住宅地でも目撃がさているようで、また両親が住む住宅地でも戦々恐々かも知れませんね。





「今日は何の日」

25日(火) 先負 [旧暦十二月二十二日]

【初天神】
毎月25日に開かれる天満宮の縁日の初縁日。菅原道真の誕生日と命日にちなんだもの(誕生日6月25日、命日2月25日)である。
ちなみに雷除けの呪文「桑原、桑原(くわばらくわばら)」は、都で落雷が続いた時、菅原道真の屋敷があった桑原の地だけ落雷しなかったことから、その言葉を唱えるようになったともいわれる。

【法然上人忌】
平安・鎌倉期の僧で浄土宗の開祖、法然上人の命日。「南無阿弥陀仏」の専修念仏を提唱。岡山県(美作国)出身。

【日本最低気温の日】
1902年(明治35年)、北海道の旭川地方気象台で-41.0℃という日本の最低気温を記録したことによる。上空の強い寒気の通過と放射冷却現象によるものと考えられている。記録は午前2時ごろのものと推定。

【ホットケーキの日】
日本最低気温を記録した日にちなんで、寒い日にはホットケーキを食べて暖まってもらおうと制定された。

【お詫びの日】
1077年のこの日より3日間、神聖ローマ皇帝ハインリッヒ4世が雪の中で裸足で城の前に立ち、教皇グレゴリウス7世に破門の許しを乞う「お詫び」をした。これを「カノッサの屈辱」と呼ぶ。カノッサとはイタリア北部の地名。

【朝日新聞創刊の日】
1879年(明治12年)のこの日、朝日新聞が大阪で村山龍平、上野理一らによって創刊された。誌面は4ページ、部数は1000部ほどであった。


タグ :冬の花

同じカテゴリー(花(冬))の記事画像
今年も残すところ365日ですね!(予約投稿)
リョクガクバイが神秘的!?
冬の固いコートを脱いで、春コートに?
バイカオウレン
アセビ
予約投稿「セツブンソウ」
同じカテゴリー(花(冬))の記事
 野に咲く花、「ホトケノザ」、「オオイヌノフグリ」、「ヤマアイ」 (2025-03-15 03:31)
 ジンチョウゲ科の花も咲き出す! (2025-03-14 03:45)
 早春の草花たち (2025-03-12 03:48)
 ユキワリイチゲも咲き出す! (2025-03-11 03:46)
 咲き始めの梅園へ (2025-03-09 03:41)
 葉の形が名前の由来「キクバオウレン」 (2025-03-08 03:46)


この記事へのコメント
おはようございます。
霜焼けになったのですか。懐かしい。
蝋梅いいですね。なかなか出会えません。
Posted by 京男 at 2011年01月25日 06:10
こんばんは すーさん!

もう臘梅ですか〜♪何時もすーさんの周りは一足はやく春がくるような(笑)
‥暴れ猿、すーさんのふるさとの方でしたかー。
ニュースでやっていましたよ‥ちょっと心配でしょうね。
Posted by at 2011年01月26日 00:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。