梅も咲き始め
昨日(2/1)は一昨日ろ異なり一転して冬の気温に!。風も冷たい一日でした。この時期らしい気温の一日だったのかも知れません。こんな2月1日にこちら伏見・御香宮で梅の花が開花しているのを見つけました。ブラブラと散歩に出かけた時に本殿の裏で香り高く咲いていました。
寒い寒いと言いながらも確実に春に向っていますね。明日は節分か(^o^)






「今日は何の日」
2日(月) 友引 六白 [旧暦一月八日]
【国際航空業務再開の日】
1954年(昭和29年)のこの日、戦後禁止されていた日本の航空機が再び世界の空を飛び始めています。
1番機は日本航空の東京発サンフランシスコ行。パイロットは米国人で、飛行時間はホノルル経由で約30時間。運賃は片道650ドル(当時のレートで約23万円)だったとのこと。
昨日(2/1)は一昨日ろ異なり一転して冬の気温に!。風も冷たい一日でした。この時期らしい気温の一日だったのかも知れません。こんな2月1日にこちら伏見・御香宮で梅の花が開花しているのを見つけました。ブラブラと散歩に出かけた時に本殿の裏で香り高く咲いていました。
寒い寒いと言いながらも確実に春に向っていますね。明日は節分か(^o^)






「今日は何の日」
2日(月) 友引 六白 [旧暦一月八日]
【国際航空業務再開の日】
1954年(昭和29年)のこの日、戦後禁止されていた日本の航空機が再び世界の空を飛び始めています。
1番機は日本航空の東京発サンフランシスコ行。パイロットは米国人で、飛行時間はホノルル経由で約30時間。運賃は片道650ドル(当時のレートで約23万円)だったとのこと。
この記事へのコメント
おはようございます。
季節の移り変わりが早いですね。
なんだかあせってきます。
梅の香りがしてきそうな写真だ。
季節の移り変わりが早いですね。
なんだかあせってきます。
梅の香りがしてきそうな写真だ。
Posted by 京男 at 2009年02月02日 05:51
★京男さん、こんばんは
早いですね。
モタモタしていると桜が咲くかも(^。^;;
早いですね。
モタモタしていると桜が咲くかも(^。^;;
Posted by すー at 2009年02月02日 20:10
すーさん こんにちは~!
伏見だけは (笑) 二足も早い「春」ですか~ (笑)
盆梅展なら いざ知らず きれいな「白梅」が咲いて・・・・
本当に 確実に春の足音、、 いい梅、キレイに撮ってあり
ますね~
伏見だけは (笑) 二足も早い「春」ですか~ (笑)
盆梅展なら いざ知らず きれいな「白梅」が咲いて・・・・
本当に 確実に春の足音、、 いい梅、キレイに撮ってあり
ますね~
Posted by 風
at 2009年02月03日 17:20
